2024/12/23
極陰を超えました
こんにちは。
すっかり久しぶりのブログ更新となってしまいました。
12月21日に冬至を過ぎ、
22日は「太陽が生まれ変わる日」と言うことで
「銀河宇宙の明けましておめでとうございます」の日とされているようです。
太陽が出ている時間が一番短い冬至は陰極まる日でもあります。
その日を過ぎれば少しずつ太陽が出ている時間が長くなり、
今度は極陽の夏至に向かって少しずつ陽の気が増していきます。
気質や体質によって苦手な季節は変わりますが
極陰を過ぎ、陰タイプの気質、体質のペットさんたちは
一番辛い時期は過ぎたのかなと思います。
とはいえまだまだ続く寒さですから、
人間もペットさんも寒暖差に注意して
体をしっかり温かくし、
水分もこまめに摂っていくようにしましょう!!
今年も残りわずかとなってまいりました。
皆さまどうぞご自愛ください。
2024/11/15
気温差に注意してください
こんにちは
11月もすでに中旬。
やっと暑くなくなってきましたね。。
このくらいの気候がずっと続いてくれたら
きっと体調を崩すことも少ないんだろうな〜と思う今日このごろです。
とはいえ四季のある国、日本の11月は本来もっと寒くて
数年前の写真も見ているとマフラー巻いてました(^^;
いい気候の期間がどんどん短くなって暑い暑いと言っていたら
正月が来る。。。∑(゚Д゚)
恐ろしく一年が早く感じます。。
寒暖差のある日々がしばらくは続きそうですが
寒暖差はものすごく神経ストレスとなります。
極端な温度差が生じないように
温度管理に気をつけてお過ごしください。
2024/10/08
今年もあと3ヶ月!!
こんにちは。
暑い暑いと言っていたら
いつの間にか10月になっていました。。。
今年も残すところ3ヶ月を切っておりますが
早すぎませんか??(^^;
実感が全くありません。
このところ季節の変わり目がまるでジェットコースターのように急なので
気持ちも体もついていきません。
体の小さなペットさんたちは気温や気圧の変化などの影響をもっと受けやすいので
この急な変化への対応が人間以上に大変かと思います。
毎年季節がなくなり大変な感じになってきていますが
来年はどうなるのかと考えただけでも恐ろしいです。。。
しかしながら、そもそものところ
こんな温暖化や異常気象を招いた原因は人間の行いにありますので
そろそろ人間は本気で自然なくては生きられないということに気づき
行動を改めていかなければなりません。。。
みなさんが何か自然環境のため、動物のために行ったいることはありますか?
2024/09/01
残暑もあと少し?
こんにちは。
8月はバタバタしておりブログを更新できていませんでした(><)
今日から9月ですね。
暑さもひと段落というところでしょうか。。
今月もよろしくお願いいたします!
2024/07/30
体調変化に要注意!!
こんにちは。
酷暑の日々ですが、いかがお過ごしでしょうか。
この夏はワンちゃん達の夏バテがものすごく多いです。
夏バテは決まった症状がないためわかりにくく
かつ血液検査等でも何事もないことが多く
また、「夏バテ」という診断名もないため
体調不良で病院に行っても「なんともない」と言われるケースがよくあります。
ですが、なんとなくしんどそうだったり
お散歩を嫌がったり
食欲がなかったり、
「いつもと違う」様子が見られる場合は
部屋を涼しくしてとにかく安静にお過ごしください。
言葉を話せない動物さんの様子を
わかってあげられるのは飼い主さまだけです。
しっかりと動物さんの観測を行い、
元気に夏を乗り越えられるよう
食事や運動量のコントロール、適切な休息を取るよう
お願いいたします。