動物病院では改善されない下痢やシニア犬の健康を堺市北区からドッグマッサージで根本改善を目指します。

よくある質問

Q&A

料金のお支払いはどのように行えば良いですか?

当日は現金、オンラインの場合は振込でのお支払いをお願いしています。

出張料金は発生しますか?

大阪府内は交通費のみ、それ以外は距離に応じて出張費+交通費が発生します。
料金は別途お問い合わせください。

出張可能エリアはどこまでですか?

大阪府内、和歌山、神戸付近、奈良まで出張対応いたします。
※大阪府近辺

どの犬種でもご対応可能ですか?

可能ですが6ヶ月未満の子犬はお断りしています。
歳で症状がある場合は獣医師にご相談ください。(マッサージの場合)

所要時間はどれくらいですか?

初回は90分ほどお時間をいただきますが、2回目以降は60分ほどです。

初めて依頼しますが、大丈夫でしょうか?

もちろん大丈夫です!
お問い合わせの際にお話をお伺いいたしますので、不安なことがありましたら何でもお話しください。

ケアに必要な道具は何かありますか?

マナーパンツ、マナーベルトはご用意いただきますようお願いいたします。
噛みつくかもしれない場合は口輪かカラーをご用意ください。

オンラインでも対応可能ですか?

身体を触らなくてもわかる部分は対応可能です。
まずは一度ご相談ください。

自分でできるケア方法は教えていただけますか?

はい、お教えしています。

どれくらいのペースでの利用すればいいですか?

予約状況にもよりますが、月に1回ほどの利用をおすすめしています。

当日の予約は可能ですか?

現在多くのご予約をいただいているので当日のご予約は難しいです。
まずは一度ご相談ください。

個別でも出張に来ていただけますか?

もちろん行かせていただきます。

何歳まで対応可能ですか?

何歳でも対応させていただきます。

寝たきりの愛犬でもマッサージは可能ですか?

マッサージは可能ですが、状況をお伺いしてできるかどうかの判断をさせていただきます。