堺市北区から動物病院にはないドッグマッサージでシニア犬の健康や下痢の症状の根本療法を目指します。

ブログ

BLOG

2025/01/05

定休日のお知らせ

【定休日のお知らせ】 

2025年1月より当面の間 
毎週火曜日を講座受講のため 
定休日とさせていただきます。 

皆様にはご不便をおかけいたしますが 
ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

定休日のお知らせ
定休日のお知らせ

2025/01/03

明けましておめでとうございます


▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️ 
あけましておめでとうございます 
▫️▫️▫️ 2 0 2 5 🐍▫️▫️▫️
⁡ 

2025年明けました✨ 
本年もよろしくお願い致します
⁡ 


⁡ 

今年は一年を通し 
新たに講座を受講します 
昨年一時だけ 
全ての試験から解放されホッとした日々も束の間 
また次の学びへと進む年となりそうです 

さらには今年はいろいろ変化があります 
春頃から少しずつになるかと思いますが 
今のお仕事スタイルが変わります 
また改めてお知らせをさせていただきます🙏🏻
⁡ 

この一年地球が平穏で 
生き物皆、健康健全に過ごせますように✨
⁡ 

私も動物さんが共に幸せに過ごせる世の中になることを意図して 
自分にできることから 
日々精進してまいります 
何卒よろしくお願い申し上げます🙇‍♀️
⁡ 

2025 乙巳
⁡ 
バランシングアニマルケア・るーぷ 
待鳥邦会

明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます

2024/12/30

2024年もありがとうございました

今年も残すところあと1日となりました。 
未だそんな実感もありませんが(^^; 

今年もご縁あり当方をご利用くださいました皆様 
そして日頃お世話になっております 
ドッグカフェ様 
その他関わっていただいた皆様 
本当にありがとうございました。 
飼い主様のペットさんたちも 
体調には気をつけ 
素敵な年末年始をお過ごしください。 

2024.12.30 
おかげさま
感謝を込めて☆

2024年もありがとうございました
2024年もありがとうございました

2024/12/23

極陰を超えました

こんにちは。 
すっかり久しぶりのブログ更新となってしまいました。 
12月21日に冬至を過ぎ、 
22日は「太陽が生まれ変わる日」と言うことで 
「銀河宇宙の明けましておめでとうございます」の日とされているようです。 
太陽が出ている時間が一番短い冬至は陰極まる日でもあります。 
その日を過ぎれば少しずつ太陽が出ている時間が長くなり、 
今度は極陽の夏至に向かって少しずつ陽の気が増していきます。 

気質や体質によって苦手な季節は変わりますが 
極陰を過ぎ、陰タイプの気質、体質のペットさんたちは
一番辛い時期は過ぎたのかなと思います。 
とはいえまだまだ続く寒さですから、 
人間もペットさんも寒暖差に注意して 
体をしっかり温かくし、
水分もこまめに摂っていくようにしましょう!! 

今年も残りわずかとなってまいりました。 
皆さまどうぞご自愛ください。

極陰を超えました
極陰を超えました

2024/11/15

気温差に注意してください

こんにちは
11月もすでに中旬。 
やっと暑くなくなってきましたね。。 
このくらいの気候がずっと続いてくれたら
きっと体調を崩すことも少ないんだろうな〜と思う今日このごろです。 

とはいえ四季のある国、日本の11月は本来もっと寒くて 
数年前の写真も見ているとマフラー巻いてました(^^; 
いい気候の期間がどんどん短くなって暑い暑いと言っていたら 
正月が来る。。。∑(゚Д゚) 
恐ろしく一年が早く感じます。。 

寒暖差のある日々がしばらくは続きそうですが 
寒暖差はものすごく神経ストレスとなります。 
極端な温度差が生じないように 
温度管理に気をつけてお過ごしください。

気温差に注意してください
気温差に注意してください